フェルト(2)


              


 

《コロコロ~ポーチ3》

         ゴムボールを型にして、ブタちゃんをモチーフにしたポーチを作ってみました。
         耳には、顔と同色の原毛をシート化したものを使用し、鼻には紙粘土で作ったものを貼り付けています。
                 (↓の「コロコロポーチ」キットのレシピを一部アレンジしました)







 

《コロコロ~ポーチ2》

   ゴムボールを型にして、原毛をフェルト化して作った二つ目のコロコロポーチです。
   今回は、花型の木製ボタンをアクセントに使いました。
   D・M・Cルトールという一本取りの刺繍糸で茎と葉を表現し、開閉口には〈ブランケット・ステッチ〉を施しました。
   フェルトの厚さ7mm、形状記憶力100%です。 出来上がりサイズは、ボールより一回り小さな感じになります。 
   原毛、D・M・Cルトール(糸)、木製花ボタン、ファスナー、型用ボール、洗剤、ビニール手袋、カラーレシピなどセットして
   5カラー対応でキット販売予定です。








 

《コロコロ~ポーチ1》

  息子のオモチャのゴムボールを型にして、原毛を重ね付けしていきました。(湯&洗剤によるフェルト化)
  よく擦り、繊維がしっかり詰まった状態になったら、ハサミで上部を切り開き、ボールを取り出しました。
  両面に、原毛のお花を咲かせて可愛いポーチに仕上ました。フェルトの厚さ7mm、形状記憶力100%です。








《mini・パクパクポーチ》

        パクパク金具を使用したポーチです。小銭入れとしても利用できます。
        USAボタンをたくさん縫い付けてお花に見立てました。
        肉厚な風合いにウールの優しい温かさを感じます。 (7.5㎝×9㎝)

   ★パクパク金具を使う場合
   型紙を取り除いた後、フェルト化しているとき(ぬれているとき)にサイドに切り込みを入れます。
   切り口を丁寧によく擦り、ケバケバ感がないように綺麗に仕上げるようにします。






 

《化粧ポーチ》

  薄いプラスティック製の型紙を間にはさみ、原毛を袋状にして、撫でたり擦ったりしてフェルト化しました。
  繊維がしっかり詰まった状態になったら、ハサミで上部を切り開き、型紙を抜き取る作業をしています。
  アクセントにボタンを縫い付けたり、5色の刺繍糸でステッチをしたりして楽しみました。
                  (13㎝×17㎝、フェルト厚さ5mm)






 

《フレーム・ソーイング》

  羊原毛を細かくちぎり、縦横何層にもして、お湯で薄めた食器用洗剤をかけ、やさしく撫でたり
  擦ったりしてフェルト化しました。(シートタイプ)
  出来上がったフェルトに〈USAソーイングボタン〉を縫い付けて、フレーム(7.5cm×7.5cm)に入れました。
  工房やアトリエのドアに取り付けるとプレートの代わりになって可愛いかな♪
  また、5mmの厚さに伸したボリューム感あるフェルトは、周りをステッチしてコースターにしました。






  メェ~~♪ 

《ポンポン羊》

  Cloverのポンポンメーカーを使って、ふわふわの羊を作りました。毛糸と同様に取り扱うことができます。
  ボディには、ニードル針を使用していないので、とても柔らかな触り心地です。
  フレームの世界から飛び出してきた...直径6.5cmの可愛い彼です♪






inserted by FC2 system